このサイトでは、ルルシアを実際に使ってみた感想を記載しています。ルルシアを使ってみたいけど、本当に効果があるか分からないと不安ですよね?私と同じ悩みを持った方に参考にしてもらえればなと思います。(*’ω’*)
薄くなってきた髪をどうにか改善したい。。。。
<プロフィール>
はじめまして!私は、東京都の立川に住んでいるまいこです!(*’ω’*)
実は最近悩みがあるんです。
40代を過ぎてきてから、なんとなく薄毛になってきたなって思い始めたんです。。
自分ではあまり気が付かなかったんですけど、エレベーターに乗った時に鏡に映った自分の頭頂部を見てびっくり!!!
「え?私ってこんな薄かったの?」
と思うほど、髪が薄くなっていたんです。(;^ω^)
最初は分け目のせいかな?とは思ったんですけど、一緒にいた同年代の友人の頭を見ても分け目だからってそんな薄くなってなかったんですね。
私はかなりショックを受けてしまってどうにかして改善できないかな?ってずっと悩んでいたんです。
女性の薄毛改善には「ルルシア」がおすすめ!
髪が薄くなってきたせいで、セットがいまいち上手くいかないしトップのボリュームが出ないのでペタンとして老けて見えるし、本当に残念な感じ。。。
男性用の育毛剤はよく耳にするけど、女性用ってあんまり聞いたことが無かったんです。そこでネットで女性用の育毛剤をいろいろと探してみた結果「ルルシア」という女性用の育毛剤を発見!
なんだか、見た目も可愛いし厚生労働省が認めている医薬部外品ってことで効果がありそうだなって思ったんです。
女性用の育毛剤って探したけど全然無かったんです。。。
ルルシアを探しているときに育毛剤ではないけど、育毛効果のある「Haru kurokami スカルプシャンプー」を見つけたんです。こちらもエイジングケアが出来るシャンプーなので合わせて使用するのもいいかもしれませんね(^^)/
私も今使っているシャンプーが無くなったらこちらを購入してみようかと思います。(^^)
ルルシアってどんな育毛剤なの?
やっと探し当てた女性用育毛剤「ルルシア」。
ルルシアは女性の薄毛のタイプに合わせて2種類からえらぶことができるので、自分に合ったものをチョイスできるということで、人気がある育毛剤みたいです。
せっかく高価な育毛剤を購入しても、自分の薄毛の原因に合っていなかったら意味が無いですもんね( `ー´)ノ
その点、ルルシアは購入前に公式サイトで自分の薄毛のタイプを診断してくれるので安心ですね♪
まだ、かつらや部分的なウィッグを使うまでも無いけど、毎日の自宅でのケアで薄毛を少しでも健康的にしたいな~!っと思っている人に、ピッタリの育毛剤という感じです。(^^)
今回は、私は「エイジングケア」ができる「ルルシア ルフレ」を選びました!
ルルシアを注文してみた。
ボトルのデザインは育毛剤に見えないオシャレな感じなので、誰かに見られたとしてもバレないのがうれしいポイントですね(^^♪
肝心の育毛剤はさらさらとしたテクスチャーで頭皮にスッとなじむ感じです。香りは無臭なのでストレスフリーですね。私は強い香りだとくしゃみが止まらなくなってしまったりするので無香料はありがたいですね!
ボトルの先端がとがっていてそのままダイレクトに頭皮に塗ることができるので簡単で使いやすいです。育毛剤がさらさらなので液だれの心配をしていましたが、一度に出てくる量が少しなので、全然気になりませんでした!
パンフレットには頭皮のマッサージ法や使い方の説明などが丁寧に書かれています。
ルルシアのメリットデメリット
ルルシアのデメリット
- 可愛すぎるボトルが化粧水と間違えてしまう
- 毎日定期的につけ続けないといけない
ルルシアのおすすめじゃない人
- 友人や家族がよく泊まりに来る、朝寝ぼけてまちがえてしまうなどの人
- 毎日、必ずつけるのが面倒な人
ルルシアのメリット
- 無添加処方なので、敏感肌の人でも使える
- 抜け毛の原因を判断してくれる
ルルシアのオススメの人
- 肌が弱くすぐに湿疹やかぶれが起きてしまう人
- 今まで何をやっても抜け毛が改善されなかった人
ルルシアの口コミ
ルルシアの悪い口コミ
35歳 主婦
薄毛が改善されない ★★☆☆
使い始めて2週間ほどたちますが、頭頂部の髪が薄くなっている部分が全然改善されません。それと家事が忙しくてついつい塗るのを忘れてしまいます。私には合っていないのかな・・・
ルルシアの良い口コミ
46歳 パート
髪がイキイキとしてきた ★★★☆
以前より、髪の分け目が目立ってきてずっと悩んでいました。髪にハリコシも無くトップがペタンとなってしまっていたんです。こちらを使いはじめてからはスカスカだった髪に弾力が出てきてボリュームが増したように見えてきたんです。今は使用して2か月ほどたちますが、今後も使い続けてみたいです。
ルルシアを使ってみた感想
育毛剤を使ったのは初めてだったので、最初は本当に効果があるのか半信半疑でした。
でも、使用してから2週間くらいたったくらいから「あれ?なんだかトップのボリュームが増したんじゃないの?」って思うようになったんです。
パサパサして潤いの無かった髪に弾力が生まれて根本から立ち上がるようになったからかもしれません。
悩んでた頃はウィッグを付けようか迷っていたんですけど、明らかに不自然になったりムレてしまうのが嫌だったので、本当にうれしいです。
薄くなった部分から、ふさふさ髪の毛が生えてくるわけではないですが、抜け毛の量も減って全体的にふわっとしているのが気にいっています。
今後もしばらく続けていきたいです。(^^)
ルルシアのまとめ
「髪の薄毛をどうにか改善したい」
「抜け毛がすごくてどうしようもない」
そんなあなたに「ルルシア」がおすすめです。
ルルシアは、厚生労働方が認可した「医薬部外品」ということでその効果が実証されている育毛剤です。
さらに、妊娠中や敏感肌の人でも安心して使用ができるよう無添加処方となっていて、こだわりの天然成分で頭皮のエイジングケアができるんです。
「頭皮の薄毛がなにをやっても改善されない」
「スタイルが決まらなくて自分に自信が持てない」
というような、お悩みがある人はまずは、公式サイトから購入で初回60%OFFで試してみることができます。
もし、お肌に合わなかった場合でも返品保障もついてるし、途中解約したいなと思っても3回目から解約することができるので、安心して利用できます♪普通のお店だと、1回使ってしまったら返品なんてできませんからね!(;^ω^)
私と同じようなお悩みのある人はこの機会に試してみるのもアリだと思います♪(^^
2分で出来るルルシア、マッサージ方法
- STEP.1塗布
頭皮に直接ノズルを当て
・頭頂部に3ライン
・後頭部に3ライン
線を引くように容器を押しながら塗布します。
塗布のラインに沿わせるように
髪の毛をしっかりかき分け頭皮に塗布します。
- STEP.2なじませる
指頭を使って頭皮全体になじませます。
なじませた後、成分を浸透させるために1~2分おいてください。
- STEP.3頭頂部のツボ押し
中指の指頭を百会にあて、真下にゆっくり3回押します。
- STEP.4引き上げ
親指をツボにあて引っ掛けるようにして真上に2回ずつ引き上げていきます。
少し押しながら引き上げてみてください。
(天柱、風池それぞれおこなってください。)
- STEP.5前頭部引き上げ
髪の生え際に親指以外の指を当て引き上げるように3回押します。
- STEP.6側頭部マッサージ
手根を使い、両手で左右の角孫にあて3回、円を描くように引き上げていきます。
- STEP.7後頭部マッサージ
全指の指頭を使い、外回しに小さな円を描くようにして、後頭部全体を揉みほぐします。
- STEP.8頭頂部引き上げ
頭上で手を組み両手で頭をはさみます。手根に力を入れ、上に3回持ち上げます。
ルルシアの使い方~番外編~
ルルシアを塗布しなじませた後、根元から15センチ以上離した距離で、ドライヤーをあててください。
その際、髪の生えている流れと逆方向に髪をもっていくようにして乾かすのがポイントです。(左右両側)
こうすることで、髪が根元から立ち上がり、翌朝もふんわりをキープ♪
ぺたっとしやすいトップもふんわりとしたボリュームのある髪に保ちます。
<毛先にも使用出来る>
ルルシアの毛髪保護成分が毛先など、パサつきが気になる箇所を補修して健やかな髪に導きます。
手のひらにルルシアを適量取り、ダメージの気になる箇所に両手で挟むようにしてなじませてください。
※この際濡れた感触が気になる場合はドライヤーで乾かしてください。
ルルシアのQ&A
若くても使用できますか?
近年、様々な環境の変化や生活習慣、ストレスから頭皮や毛髪がダメージを受けやすく、若い年代の方でも薄毛に悩まれている人が増加しています。ルルシアはそんな若い世代の方でも使用できるように配慮されています。是非試してみてください。
敏感肌でも大丈夫ですか?
ルルシアは安全性試験(パッチテスト、スティンギングテスト)をクリアしています。敏感肌の方にも使用できるように配慮されています。しかし、全ての人に刺激が起こらないというものではありません。心配な場合は使用前にパッチテスト等をおこなうことをおすすめします。
サンプルはありますか?
少量ではルルシアの効果が分かりずらいため、サンプルの用意はありませんでした。ルルシアは最低でも3ヶ月の継続を推奨しています。実際の商品でますは3ヶ月自身の頭皮で効果を実感してください。万が一商品に満足できない場合は返金保証もあります。
気になる部分にだけ使えばいいですか?
ルルシアは育毛だけでなく発毛促進や抜け毛を予防する効果もあります。そのため頭皮全体に使用することをおすすめします。気になる箇所には重ねづけをしても問題ないですね。
エイジングケアの決め手は頭皮が大事
頭皮のたるみ、、きにかけたことはありませんか?鏡を見てもよく見えないぶぶんなので、あまり気にならない方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、頭皮がたるむと頭頂部の皮膚は顔側に引っ張られて薄くなり、圧迫されるとことで硬くなって弾力を失います。
さらに血流が悪くなり、頭皮や毛母細胞に栄養が届きづらいくなります。その結果、健康な髪を作り出すことが出来なくなり、薄毛が進行してしまうのです。
また、頭皮がたるむことと毛穴と毛穴の距離が広がるため、髪の密度が低下してスカスカに見えてしまいます。
さらに頭皮がたるむことで手包がゆるみ、くせ毛のような萎縮毛が増加してしまいます。
大人になってから”髪の毛がうねり始めた”という場合、頭皮のたるみが進んでいる可能性が高いと言えます。
頭皮のたるみが進んで手包が圧迫されると、生えてくる髪は細くなります。髪が細いと頭皮が透けて見え、薄毛を助長してしまうのです。
細菌が繁殖すると、髪を生み出す毛根や頭皮表面が刺激を受けて痛みやかゆみを引き起こします。これらが原因で手包が炎症えお起こし、抜け毛、薄毛の原因に。
頭皮のたるみと毛穴のたるみは並行して進んでいきますので、両者が細毛、抜け毛を引き起こし、薄毛はどんどん進行してしまうのです。
それだけではありません。頭皮と顔の皮膚は繋がっています。
頭皮は顔の上に位置する皮膚なので、頭皮がたるんでしまうと必然的に顔もたるんでしまいます。「頭皮が1mmたるむと、顔は1cmたるむ」とも言われていて特に額や目元は頭皮に近いのでその影響は多大なのです。
せっかく高価な美容液で一生懸命お顔のお手入れをしても、頭皮がたるんでいればお手入れは無駄になってしまいます。
頭皮のケアだけは美しく健康な髪を維持するだけでなく、顔のたるみ改善につながるため女性の美しさを保つためには絶対的に欠かせません。顔と同じように、頭皮にも十分な潤いが必要なのです。